中小企業家同友会は
経営者の道場です。
「中小企業の自主的な努力と団結のチカラで、中小企業を守り、日本経済の自主的な発展を目指そう」と1957年(昭和32年)に日本中小企業家同友会(現東京同友会)が誕生しました。大分県中小企業家同友会は1981年(昭和56年)に70名の経営者が呼びかけあい創立され、571名(2025年3月現在)の経営者が参加し、「経営体質の強化」「経営者の能力向上」「経営環境の改善」を目指して活動しています。
ACTIVITY REPORT
同友会の活動報告
-
お知らせ大分支部竹田地区主催「経営者として知っておきたい法律知識」
-
お知らせ中津支部10月全体例会のご案内
-
活動報告会員訪問 みやざき呉服店 代表取締役 宮崎省三氏(別府支部会員)
-
活動報告県南支部7月例会を開催しました 報告者 弁護士法人 鳥越法律事務所 鳥越徹氏
-
活動報告日田支部7月例会を開催しました
-
活動報告別府支部7月例会を開催しました
-
活動報告中津支部7月例会を開催しました 報告者:(一社)広島県中小企業家同友会 専務理事 源田敏彦氏
-
活動報告大分支部7月例会を開催しました 報告者:(株)グリーンロジスティクス 代表取締役 岩崎 浩氏(熊本同友会 )
-
活動報告ランチェスター戦略から考える「戦略的広報」前編(概要編) 講師:(株)キーフォーサクセス 代表取締役 菊池 武司氏
-
活動報告2025年度中小企業魅力発信月間企画を開催しました
-
お知らせ県南支部9月例会のご案内
-
お知らせ別府支部9月例会のご案内