中小企業家同友会は
経営者の道場です。
「中小企業の自主的な努力と団結のチカラで、中小企業を守り、日本経済の自主的な発展を目指そう」と1957年(昭和32年)に日本中小企業家同友会(現東京同友会)が誕生しました。大分県中小企業家同友会は1981年(昭和56年)に70名の経営者が呼びかけあい創立され、571名(2025年3月現在)の経営者が参加し、「経営体質の強化」「経営者の能力向上」「経営環境の改善」を目指して活動しています。
ACTIVITY REPORT
同友会の活動報告
-
お知らせ中津支部7月全体例会のご案内
-
お知らせ別府支部6月例会のご案内
-
お知らせ県南支部6月例会のご案内
-
活動報告県南支部4月例会を開催しました 報告者:(有)ティーアイコーポレーション 代表取締役 幾田淳也氏
-
活動報告中津支部4月全体例会を開催しました 報告者:大分県立工科短期大学校 校長 足立英二氏
-
活動報告大分支部総会を開催しました
-
活動報告会員訪問 (有)スカイピット 代表取締役 亀井祐希氏(大分支部会員)
-
活動報告第45回定時総会を開催しました
-
お知らせ豊後高田支部6月例会のご案内
-
お知らせ大分同友会障がい者の実習受入れ賛同企業マップ公開
-
お知らせ大分支部6月全体例会のご案内
-
お知らせ日田支部6月例会のご案内