活動報告
ACTIVITY-REPORT

第44回定時総会を開催しました

地域を豊かにする21世紀型企業を増やし育てよう

4月22日(月)レンブラントホテル大分とWEB併用で、第44回定時総会を開催しました。
WEBを含む135名が参加しました。

塚崎伸一代表理事が「今は先を予測するのが難しい時代ですが、覚悟を持って経営を行うことが大切です。21世紀型企業づくりを進め、様々な課題を解決していきましょう」と挨拶しました。

 

次に来賓の佐藤樹一郎知事より「日本を支えている中小企業の皆様には、しっかりと価格転嫁をして賃上げに繋げて頂きたいと思います。県としても様々な施策を行っていますが、皆様の声を政策に活かしていきます」と挨拶しました。

続いて来賓の森田展弘大分県信用金庫協会会長より「大分県信用金庫協会と大分県中小企業家同友会は業務提携を締結しています。どちらも地域に根ざして地域に貢献する、という同じ理念を持っています。お互いに協力し合い、中小企業の発展に貢献しましょう」と挨拶しました。

奥田淳二豊後高田支部長を議長に選出し、議案の審議を行い、2023年度活動報告、2023年度決算、2024年度活動方針案、2024年度予算案が承認されました。
増強目標を達成した二宮秀行別府支部長、役員研修修了者、第29期経営指針成文化セミナー修了者を表彰しました。

記念講演は山本尚史氏(拓殖大学 政経学部教授)に「中小企業から切り拓く地域の未来」をテーマに講演して頂きました。
過去30年間の地方衰退の原因として、所得と雇用をつくる機会の喪失、地元事業者が得ていた利益を地域外企業が得るようになり利益が地元から流出した、などをあげ、地域内経済循環を高めることが必要だと訴えました。
そのために、労使関係を軸として経営を変革し、賃金アップを通じて地域の所得を高めることに貢献すること。中小企業振興基本条例を生かし、地域の未来構想を産学公民金で提唱することに貢献することをあげました。
山本尚史氏が取り組んでいるエコノミックガーデニングの紹介があり、「成功するためには公と民間が主体的に関わる」「条例と実施枠組と政策や事業が一貫することが必要です」と話しました。

記念講演終了後は懇親会を行いました。
当日は、記念講演をして頂いた山本尚史氏の誕生日のため、ホテル特製のカクテルで乾杯しました。
第30回経営フォーラム開催地の朝久野徹大分支部長が閉会の挨拶を述べ、終了しました。

一覧に戻る