テーマ:100年先も、その先も、誰にとっても「良い会社」
~成文化セミナーで得られた気づきと成果~
報告者:神崎鉄工(株)代表取締役社長 神﨑 慶氏
【企業概要】
■創業:1947年4月 ■資本金:2,000万円 ■社員数:41名
■事業内容:鋼構造物工事業(建築鉄骨加工・組立)
先代が体調を崩し、急遽会社を引き継ぐことになった神崎氏がどのように経営の困難を乗り越えようとしているのか、その道標となったのが中小企業家同友会の成文化セミナーでした。本報告では、経営理念やスローガンや経営指針書を作成したこと、経営指針書を社員と共有することで前向きな変化が生まれたこと、そして現在の取り組み状況やこれから取り組もうと思っていることなどをお伝えします。まだ道半ばではありますが、経営に悩む方や社員との連携を深めたい方、経営理念や経営指針を作成できていない方にとって、参考になる内容です。
記
○日 時:1月29日 水曜日 17:30受付/18:00開会/20:30終了
○会 場:saiki FLAGS 2階 セミナールームと Zoomでのハイブリッド開催
大分県佐伯市大手町3丁目7番26号 TEL:0972-22-8628
○参加費:無料
〇締 切:1月24日(金)
○返信先:大分県中小企業家同友会 e.doyu又はFAX097-545-0744まで
○お問合せ:TEL097-545-0755事務局まで
※参加の際は以下の点にご協力をお願いします。
・体調のすぐれない場合はご参加をご遠慮下さい。
・Zoom参加の方へ画面の撮影や録画は禁止です。
・Zoom参加申し込み頂いた方には前日までにURLと当日資料をメールでお送り致します。
例会の参加はこちらから⇒https://oita.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=901308