活動報告
ACTIVITY-REPORT

中津支部
中津支部1月全体例会を開催しました                                                  報告者 元気商会 代表者 奥村 一義氏 

就業規則について学ぶ

1月15日(水)中津市教育福祉センターで中津支部1月全体例会を開催しました。
奥村 一義氏(元気商会 代表者)が「就業規則と社内規程のススメ~就業規則と社内規程は会社を守ってくれる!~」をテーマに報告しました。

今回の例会では、厚生労働省が提示するモデルケースを基本フレームとして、就業規則の各条項について体系的かつ詳細な解説が行われました。また、参加者から事前に寄せられた質問に対しても、具体的な事例を交えながら丁寧に回答して頂きました。中には議論の余地がある見解も含まれていましたが、経営者目線に立った説明により、就業規則が未整備の企業にとって、その必要性を認識し作成に着手する契機となったと考えられます。

 一般的に難解とされる就業規則について、平易な解説を通じて理解を深めることができました。特筆すべきは、就業規則が単に労働者保護のためだけではなく、経営者自身を守る重要な経営ツールとしても機能するという視点が示されたことです。これにより、参加者の多くが就業規則に対する認識を新たにし、その活用価値を理解したものと考えられます。今後、本例会を契機として、就業規則の策定に積極的に取り組む経営者が増加することが期待されます。

一覧に戻る