活動報告
ACTIVITY-REPORT

別府支部
別府支部1月例会を開催しました                                                       報告者:別府市観光・産業部産業政策課 課長 市原祐一氏

産学官が一つになる

1月22日(水)別府市役所で別府支部1月例会を開催しました。
市原祐一氏(別府市観光・産業部産業政策課 課長)が「令和7年度 産業政策課に関する事業説明・別府市中小企業振興基本条例に係る取組状況の説明」をテーマに報告しました。

コロナ禍を経て観光客も増えつつある中、中小企業振興基本条例に係る取組み状況について報告して頂きました。令和2年4月の制定当初はコロナ禍で、その対応が急務であり中心でしたが、落ち着いてきた今は、全国的に慢性的な人手不足が課題となっており、別府市も例外なく、経済活動に大きな問題となっています。

 幸いな事に、別府市は資源があり、学生も多く、インバウンド効果も増えつつあります。起業を望む方も増えている為、それぞれに応じた支援の取組みを行っています。ONE BEPPU DREAM AWARDもその一つで「地域課題の解決」や「社会価値を創造する」ビジネスモデルが生まれた背景やストーリーを知ってもらい、応援してもらうイベントがあります。事業承継や離職を減らす為のマッチングや、地域活性化に向けた情報収集、学生の就職や企業支援など、多岐に渡り活動しています。

 昔の様に鍛えられて育つ教育は難しくなった時代に、どの様に人財育成していくか、いかにして長く働いてもらうか。企業の自助努力だけでは成し得ない部分の支援を、産学官が一つになって、今後も定期的な意見交換を重ね、一層の活性化を図る取り組む姿勢を強く感じました。

一覧に戻る