活動報告
ACTIVITY-REPORT

日田支部
日田支部1月例会を開催しました                                                             報告者 ジョブカフェおおいた 日田サテライト 平山 秀久氏                                

採用力の向上を目指す

1月20日(月)日田市複合施設AOSEで日田支部1月例会を開催しました。
 平山秀久氏(ジョブカフェおおいた 日田サテライト )が「日田市の雇用問題について考える~人材不足に負けない企業づくり~」をテーマに報告しました。     

ジョブカフェおおいたとは、大分県が委託する県内の若者の就職活動を支援しており、日田市においても地域の特色を活かして企業説明会や就職セミナー、職場体験など実施しています。日田市は、就労人口の減少が進んでおり、担い手の確保が大きな課題となっています。そこで、日田市が抱える課題に若者を中心とした人口流出を防ぐ対策が求められています。

 ネガティブな発言のある口コミについて、学生目線で捉え、我々大人が考え方を新しいものに導くノウハウを提供して頂きました。またある企業の雇用・採用事例などを紹介し、企業が魅力を常に更新し、変化に対応できる企業が生き残る雇用の成功の基本戦略だと受け止めました。どの企業も雇用には深刻な状況ですが、採用力向上を目指して魅力を発信し、常に新しい事にチャレンジできる会社が日田にもあるという事を知りました。

一覧に戻る