変わったのは自分自身
1月29日(水)saiki FLAGS と WEB併用で県南支部1月例会を開催しました。
神﨑慶氏(神崎鉄工(株) 代表取締役社長)が「100年先も、その先も、誰にとっても「良い会社」~成文化セミナーで得られた気づきと成果~」をテーマに報告しました。
神崎氏は鐵鋼大手の現場監督を経験し、2019 年4 月に入社、翌2020 年に前社長の入院により急遽代表に就きました。社内環境、経営などほぼ何も分からい状況の中、試行錯誤しながら新たな取り組みを始めましたが、成果が出ませんでした。
経営に行き詰まりを感じていた2024 年1 月、県南支部例会の学びで気づきを得ました。昨年6 月からの経営指針成文化セミナーに参加し、11 月には経営指針の発表を行いました。例会、委員会活動、経営指針成文化セミナーの受講などで「よい経営者になろう」、「よい会社をつくろう」の目的を実践しています。
経営者としての覚悟と報告者に共通点が多い、気づきやそのスピード感について学ぶことができました。特に経営指針を発表することによって変わったのは会社でも社員でもなく自分自身だったということが印象的でした。