活動報告
ACTIVITY-REPORT

大分支部
大分支部2月全体例会を開催しました                                                        報告者 I M A R I (株) 代表取締役 福井康一郎氏

社員の興味や関心を活かす

2月25日(火)分県消費生活・男女共同参画プラザで大分支部2月全体例会を開催しました。
福井康一郎氏(I M A R I (株) 代表取締役)が「社長が「ワクワク」してますか?ワクワクがない会社に魅力無し!」をテーマに報告しました。

同じ同友会会員である父より経営のバトンを託され28歳で事業承継をした福井康一郎氏。かつてはトップダウン型の組織で、社員の不満も多く離職率も高かったということです。しかし、福井氏は「社長も社員もワクワクする会社作り」を志し、社員一人ひとりがやりがいを感じ楽しく働ける環境づくりに取り組みました。社員の興味や関心を活かした商品開発や、従来の型を破るレクリエーション型の経営方針発表会などを実施。その結果、山奥にある会社にも関わらず、毎年採用に成功し、主体的に働く社員が増加しました。 「同友会での学び」と福井氏自身の「夢」が、社員をワクワクさせ、会社を成長へと導きました。

福井氏の事例から、リーダーがワクワクしながら経営することの重要性を改めて認識しました。リーダーのワクワクは、社員一人ひとりの選択肢を増やし、やりがいと主体性を育む環境づくりに繋がるのだと感じます。特に、社員の興味や関心を活かした商品開発や、型破りな経営方針発表会といった取り組みは、社員の主体性を引き出す上で非常に参考になりました。今後、自社の組織運営においても、リーダー自身のワクワクを起点に、社員がより主体的に活躍できる環境づくりを目指したいと思います。

一覧に戻る