チームワークが有ってこそ成し得る
2月17日(月)Bepper's Tavern で別府支部2月例会を開催しました。
宮崎 省三氏((有)みやざき呉服店 代表取締役)が「人材不足・人手不足の解消に向けて」をテーマに報告しました。
呉服店を営みながら不動産賃貸を始め、飲食店まで手掛ける宮崎氏にお話をして頂きました。
スポーツと学業の選択を迫られた時にスポーツを選び、「好きで始めたラグビーがメンタルを強くした、何よりもラグビーで培って来た事で今がある」と語って頂きました。ラグビーではトライした人がヒーローとなる事は少なく、そこに至るまでの過程が重要でチームワークが何りも大事です。好きなラグビーで大学へと進学し、学ぶ間に事業承継する事にり、日本商工会議所の専務理事を担うなど、繋がる縁で奔走しました。多くの繋がりを得る中で、出来る事は限られており、選択と集中が大事で、一人では何も出来ません。チームワークが有ってこそ成し得る事を強く感じ、ラグビーと同じなんだと、沢山の気付きと学びを得る事が出来ました。
新しく始めた飲食店も、全く経験も無く繋がりのない中で始めました。「右腕となる奥様と頼もしい社員の支えが有ってこそ出来る」と語られていました。One for all All for oneをグランドデザインとし、来てくれるお客様の「時」を大切にしたいとの思いを理念に掲げ、常にチャレンジし失敗も有りますが、学ぶ事の方が多く、成果に繋がっています。新たに外国人の困り事をサポート出来る様に、おもてなし会議を行い人材育成を企画しています。人手不足の一助になる事を期待していると、新たなビジョンをお話頂きました。