15社28名の門出を祝う
4月1日(火)~2日(水)スパ&リゾート ホテルソラージュ大分・日出で、2025年合同入社式・新入社員研修を開催しました。
入社式自体は厳かでありながらも和やかな雰囲気で進行し、意外にもすっきりと終了。2日間の日程の大半は新入社員研修に充てられました。研修は各講師の講義を聴いた後、その内容をもとにグループ討論を行うという同友会らしい構成です。初日の講義テーマは「新社会人に伝えたいこと」。私も新入社員に伝えたいと思っていた内容でしたが、どうしても堅苦しく説明してしまう私と違って、講義を担当された小串副代表理事((株)オグネット 代表取締役)はユーモアを交えながら熱意あふれる語り口で講演し、社員の心に確かに響いたようでした。
二日目はビジネスマナーや法律知識に関する講義があり、その後、関連テーマでグループ討論が行われました。急遽、私もグループ長として参加させていただき、各社の新入社員たちが真剣に討論テーマと向き合い、自分の考えを一生懸命伝えようとする姿が印象的でした。初日はかなり緊張した様子の弊社社員でしたが、研修を終えて帰る車の中では、来た時とは打って変わって生き生きとした表情を見せてくれました。「たくさん学べて自信がついた」という感想とともに、会社への帰属意識も芽生えたように感じられ、私もとても嬉しかったです。
このような意義ある研修プログラムを同友会が企画提供してくださることは、本当に心強いと感じます。今後も新入社員を迎える機会があれば積極的に活用していきたいです。

新入社員による決意表明をする、松岡流音氏((株)エー・ケー・テック)