テーマ:「成文化セミナーを通して自社の変わったこと!
そして、変えたいこと!」
~青年経営者による企業変革への思い~
報告者:(有)クラムコンフェクト 代表取締役 大倉 康弘氏
(有)宮本 レストラン東洋軒 代表取締役 稲尾 徹氏
社内環境の改善を図りたいという思いから経営指針成文化セミナーに参加した稲尾氏。作成した経営理念を軸に、職場改善や福利厚生の充実に取り組む実践報告していただきます。
また、今年度の経営指針成文化セミナーに参加している大倉氏からは、1回目の講義を終え、感じたことや学んだこと、そして自社をどのように変えていきたいのか。思いを報告していただきます。
【大倉 康弘氏】
2006年に有限会社大倉菓機に入社後、2008年にベーカリー事業を立ち上げる。
2014年に有限会社クラムコンフェクトの専務取締役、2023年に代表取締役に就任。
同社を飲食店からベーカリー事業に転換させ、現在はイートイン併設店舗や焼成後凍結パンの製造・卸販売を県内外に展開している。
【稲尾 徹氏】
2015年にガリバーインターナショナル(現IDOM)を退社後、大正15年に創業した大分県初のレストラン「東洋軒」を運営する有限会社宮本に入社。
2019年に代表取締役専務、2023年に代表取締役社長に就任した。現在は中華料理を中心にデリバリーやネット販売などの多角的事業展開を行っている。
記
■日 時 2025年8月20日(水)18時30分~20時30分
■会 場 焼肉かもん
中津市永添402-1 TEL:0979-64-6999
■参加費 無料
■返信先 大分県中小企業家同友会 e.doyuまたはFAX:097-545-0744
■問合せ 大分県中小企業家同友会 TEL:097-545-0755
■懇親会 例会終了後、焼肉かもん(中津市永添402-1)で会費6,000円で開催。
※懇親会に申込をされ、当日欠席の方は参加費を請求させて頂きます。
例会の参加はこちらから⇒https://oita.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=928599