テーマ:「自社の社員教育を振り返る」
~創業50年目を迎え、社員と共に成長する共育を目指して~
報告者:大分精密工業(株) 常務取締役 遠入 伸太郎氏
大分精密機械工業(株)では、環境管理システム(EMS)の管理手法を日々の業務運営のツールとして取り入れ、
5S改善活動の運用ツールにも幅広く取り入れております。
2015年にISOを取得。スキルマップを作成し、社員の成長の見える化を進めています。
事業承継を控えている遠入氏の報告です。
<会社概要>
設 立:1975年
社 員 数:37名
事業概要:■金型部品の精密機械加工品、その他構成部品
■機械部品、機械装置部品
■自動車組立、検査の治工具部品
【本社・切削工具事業部】中津市本耶馬渓町折元1199番地の1
【電子金型事業部】豊後高田市界1568番地1
【経営理念】 思いやり・気くばり・ねまわし
記
■日 時 2025年9月10日(水)18時30分~21時
開会10分、報告60分、グループ討論50分、発表10分、補足説明・質疑応答10分、まとめ5分
■会 場 中津市教育福祉センター 多目的ホール
中津市沖代町1丁目1番11号 TEL:0979-24-1294
■参加費 無料
■懇親会 安兵衛(中津市島田207-15)で会費6000円で開催。
※懇親会に申込をされ、当日欠席の方は参加費を請求させて頂きます。
■申込・問い合わせ 大分県中小企業家同友会 TEL:097-545-0755 FAX:097-545-0744
例会の参加はこちらから⇒https://oita.e-doyu.jp/s.event/showDetail.html?init&eid=935965