お知らせ
NOTICE

第15報新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に関する5月の対応のお知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に関する5月の対応のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の拡大防止にあたり、皆様にはご協力をいただき感謝申し上げます。

昨年秋から大分県内の第3波による新規感染者数は2月中旬から落ち着き、感染ステージ1でした。しかし、最近感染者数も増え、クラスターも発生し感染ステージ2になり、新規感染者数は感染ステージ4相当の状況です。第4波に入ったと見られ気を抜くことなく感染予防対策を心がけ下さい。

さて、5月以降の同友会の会議・行事の持ち方に関して、4月26日に臨時正副代表理事会議を開催し下記のとおり判断いたしました。会員の皆様にはご不便をおかけしますが引き続き、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。会社を守ることが重要であり、かつ感染拡大を助長しないことを最優先します。そのために同友会の組織としてもできうる限りの対応を取っていきます。

                                記

5月以降の同友会活動等の措置
県内で新規感染者が漸増している状況を考慮し、感染防止対策の面から当面は活動をすべてオンラインで開催して頂きます。

①今後の対応について
(1)今後の状況を見守りながら。緊急性がある場合の判断の確定は正副代表理事にて行います。
(2)感染者数が減少になり感染ステージが下がれば、オンラインとの併用開催などへの切り替えを再度お知らせいたします。

会主催の懇親会について

引き続き公式の懇親会などは当面控えてください。有志等での二次会(懇親会)は、少人数・短時間で十分な配慮のもと、自己責任でお願い致します。


③情報の共有・発信
 新型コロナ対策大分県中小企業家同友会応援サイト⇒https://oita-doyukai.amebaownd.com/ を開設しました。

大分同友会飲食店応援マップ⇒https://www.google.com/maps/d/viewer?mid= も開設しました。

◎困った時、公的支援、本件に関するお問い合わせは事務局へ
大分県中小企業家同友会事務局
大分市三ヶ田町2-3-16 ステラ・コルテ 2F TEL:097-545-0755 FAX:097-545-0744 MAIL:info@oita.doyu.jp

新型コロナウイルスへの対応について第15報

一覧に戻る