活動報告
ACTIVITY-REPORT

別府支部
別府支部9月例会を開催しました                                                                             報告者:(株)ユーネット  代表取締役社長 田中 仁氏

社員の声を聞きながら理念を浸透

9月29日(月)別府市南部地区公民館で別府支部9月例会を開催しました。
田中仁氏(ひょうたん温泉((株)ユーネット) 代表取締役社長)が「理念は社長のモノじゃない!~全社員で体現する~」をテーマに報告しました。

コロナ禍で売り上げが激減する中、社員を守りつつ理念の見直しに着手。創業者の思いや生き様を反映し、時代に合わせて理念を作成するとともに、倫理という不変の軸を加えました。当初はトップダウンでの浸透を試みましたがうまくいかず、ボトムアップ型へ転換。社員が自ら考え、行動に移す仕組みづくりを進めました。「今ある資源は先代から借りている」という考えを軸に、長期的な経営を目指している点も印象的でした。

 理念は「つくって伝える」だけではなく、現場を巻き込み、自分ごととして考えてもらうことで初めて行動に結びつくという点を学びました。問いかけを重ねながら浸透させる姿勢が重要であると感じました。理念を掲げるだけでなく、実際に会社の変化につなげていった具体的な話が聞けたのがよかったです。トップダウンではうまくいかなかったところから、社員の声を引き出しながら少しずつ浸透させていったプロセスには共感する部分が多かったです。

一覧に戻る